MENU

【6月4th week】子供の成長と蛍旅行②

Hi, Rickyです!

今週も我が家の出来事をふりかえります!

平日は相変わらず朝からドタバタ。今週末は先週に引き続き、幼稚園メンバーとの自然どっぷり蛍旅行!

生き物とのふれあい、美味しいご飯、満天の星、そしてちょっぴり反省の父たち…。

子どもたちの成長をたっぷり感じた日々をお届けします!

目次

平日の朝:幼稚園出発前の“ぐずぐずタイム”

「行きたくない!」が毎朝のルーティン

わが家の平日は、朝7時から戦いのゴング。

特に出発前のぐずぐずが最近の悩みどころです。

Hana

靴下いやー!

Nico

歩いて行きたい〜

Hana

歯みがきしたくない!

時間に追われる大人とは裏腹に、子どもたちはまるで時間が止まったかのようにのんびり。

思い通りにいかない朝に、つい声を荒げてしまいそうになりますが…

子どもの心にある“今のままでいたい”気持ち

成長していく中で、ふと立ち止まりたくなることって大人にもありますよね。

そんな「今を大事にしたい」という気持ちや、「パパやママに甘えたい」という気持ちが、この“ぐずぐず”の正体なのかもしれません。

少し深呼吸して「おいで。抱っこしてあげる。」と言ってあげられる余裕を持ちたい。

そう思わせてくれた、ある意味大切な朝の風景でした。

ちゃんと余裕持てるかな、、、笑

週末の蛍旅行:1日目「自然公園と蛍の夜

幼稚園メンバーで恒例の蛍旅行!

週末は先週に引き続き、今度は幼稚園のお友達と自然公園と蛍鑑賞。

子どもたちにとっては大好きな友達と過ごす特別な1日です。

みんなで遊んで、食べて、また遊んで、夜までの冒険がスタート!

生き物ハンターたちの大活躍!

今回は前回以上に自然探索がヒートアップ!

子どもたちは網を片手に魚、カニ、カエルを次々ゲット。

Hana

見て見て!魚つかまえたよ!

Nico

カニさんが逃げるー!

びしょびしょになりながらも、目はキラッキラ。

親も童心に戻って一緒に探検してしまいました(笑)

蛍の数は減少…でも最高の星空がご褒美に

夜、期待していた蛍は…まさかの減少。

Ricky

あれ、、、全然おらへんやん、、、、

Sary

全然いないね、、、

企画した我が家としては夫婦で焦りと少しがっかりしつつ、見上げた空には無数の星たち。

美しい星空に、みんなでしばし無言。

Nico

パパー!おほしさまキレイだねー!

自然は毎回同じ顔を見せてくれるわけじゃない。でも、その日だけの感動をくれるものなんだと再確認しました。

うどんディナーと、父たちのぎこちない時間

夕飯はママ友が探してくれたお店でシンプルにうどんディナー。

銭湯で汗を流し、さっぱりした後につるっと一杯。

大人のうどんは美味しく、毎年来る我が家にとっては新たな発見!

でも、お子様うどんセットがショボすぎる!笑

Sary

え?これだけ、、、?

すぐに食べ終わった子供たちは早々に遊びモード。

その横で、父親たちは相変わらず距離感キープ中。

「お仕事何されてるんですか?」「〇〇やってるんですよね?」といった定番トーク止まりでなかなかラリーができない…。

もっと打ち解けたいとは思うけれど、なかなか壁は高い。

それでも、「またよろしくお願いします」と軽く笑える関係があるだけでも、ありがたいですね。

週末の蛍旅行:2日目「アスレチックと野菜の恵み」

朝から全力!自然アスレチックに挑戦

2日目は我が家のみで近くのアスレチックへ、今週はママも一緒に!

ロープやネット、滑り台…身体を動かす楽しさを全身で感じる場所。

Ricky

ママにボルダリング見せてみる?

Hana

うん!

でも、、、

Hana

できないー!怖いー!

でも、先週の怖いを忘れてないはずだけど、チャレンジできたのは良かったよ!

そんな成長にパパママも拍手。

子どもたちの「できた!」の笑顔は何よりのご褒美です。

偶然の出会い:格安の野菜収穫体験!

施設内で案内を見つけて飛び入り参加したのがグループで500円という格安の野菜収穫体験。

トマト、なす、きゅうり、そしてジャガイモ!

土に触れて、汗をかきながらの収穫に、子どもたちも大興奮。

Hana

パパ見てー!取れた!

Nico

きゅうりー!

と見せてくれる笑顔が2人とも素敵です。

冷やしトマトとじゃがバターの食べ放題!

収穫体験の後は、その場でいただくじゃがバターと冷やしトマトがなんと食べ放題!

Nico

トマトおいしいー!

Sary

もっとバターのせて!

と親子で大満足。

普段も好き嫌いなく野菜を食べる方ですが、この日は「自分で採ったから美味しい」と笑顔で完食。

食育って、こういう体験から始まるんだなと実感しました。

最後に:自然と遊んで、学んで、心が育つ

今週も子どもたちとたくさん笑って、たくさん汗をかいた1週間。

自然の中には、遊びも、発見も、学びも全部詰まっていました。

そして、出発前の“ぐずぐず”ですら、子どもたちが今この瞬間を生きている証拠。

焦らず、見守りながら、家族で成長していけたらと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

See ya!Have a good day!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次