MENU

Ricky&Sary-familyについて

Hi,Rickyです!

初めまして!
Ricky&Sary-familyのブログへようこそ!

Ricky、Sary、そして2人の愛娘との成長の日々を未来の娘たちへ届けたいと思いブログを立ち上げました。

簡単に言うとパパ頑張ったんやぞ!と言いたいって話です笑

子供たちが困った時のために、パパとママがやってきた事の何か1つでも参考になればと思い全力で書きます!

それが他の誰かの為になればもっと良いと思います!

それぞれの得意分野、趣味、子育てなどをベースに更新していこうと思います。

記念すべき最初の記事は家族紹介です!

変わり続けるであろう環境の中で、Rickyが思うことを書きました。

目次

【Family member】

「Ricky」

まずはRickyからです!

  • 30代 会社員
  • プレーも指導も大好きなサッカーバカ
  • 自分を向上させることに興味あり
  • よく考え、考えすぎることがメリットにもデメリットにもなる
  • ブレない堅物タイプ、つまりコミュ障です……
  • 中学時代からの銭湯・サウナ好き

良く言えば「何事にもひたむきに頑張る」、悪く言えば「周りが見えない」、そんな人生を生きてきました。

満遍なく愛されるキャラではなく、少数のコアなファンがつくようなタイプ。

それが影響して、次女を授かった30代半ばにして鬱になり、転職を経て今になります。

当たり前のことができなくなり、電車にも乗れない。娘の手を強く握りしめて電車に乗れたことを一生忘れないと思います。

それでもいろんなことが繋がって、今は鬱も1つの経験と捉えて前向きに生きています。なんならサイヤ人のようにちょっと強くなって帰ってきました!笑

皆さんもそうだと思いますが、人生って本当にいろんなことがありますよね!

でもいろんな事があるからこそ、おもいっきり楽しんでやろうと思えるようになりました!

ベジータのように不器用で好かれないけど憎めない、最後は誰かの為に燃え尽きたいと思うRickyでした!

(魔神化ベジータの最後分かる人いますよね?笑)

「Sary」

続いて妻、Saryの紹介です!

  • 40代 会社員
  • 天真爛漫、愛されキャラ
  • スーパーポジティブ
  • スーパーがさつ
  • 好きなこと カフェ巡り、パン作り、コーヒー
  • 休日の過ごし方 岩盤浴

僕(Ricky)からすると脳の構造がどうなっているんだろう?と思うくらい考え方が違う人です。笑

でもそこが魅力であり、びっくりするくらい人から愛されます……正に僕とは真逆です。笑

だからこそ彼女を選んだのだと思います。

そして思ったとおり、その恩恵を娘たちはたくさん貰っています。

Saryの友人/知人から我が子のように可愛がってもらい、娘たちも皆が大好きです。僕には作れない環境です。

ちなみに家では短気なんですよ!?娘と僕らはすぐ怒られてるんですよ……笑

でも家事・育児・仕事とよく頑張ってくれています。そんななかアスリートフードマイスターの資格も絶賛勉強中です!

夫婦揃って好きな銭湯、サウナ、岩盤浴。告白したのも銭湯帰りの車の中でしたね〜笑

彼女から妻へ、妻から母となり、家族というチームを向上させるチームメイトのような関係になり、ロマンチックな事は減りました。

でも心から幸せを感じる時間と、幸せにしたいという思いは増えました。これからも2人で頑張りたいと思える、そんな僕の妻Saryでした!

「Hana」

続いては長女Hanaちゃんです!

  • 笑顔が天使
  • リーダー気質な頼れる長女
  • たまに発狂します
  • 良くも悪くも我が家のムードメーカー
  • 好きなこと 歌う・踊る
  • 好きな映画 となりのトトロ、プリキュア

本当に子供なのか?というくらい達者な時もあれば、グズグズの赤ちゃんになる日もある我が家のムードメーカー!

観察力抜群のビビりです笑。パパの考察力とママの愛されキャラを受け継いだ、なかなかのハイスペックです。(親バカすみません。)

Nicoが生まれてから良きお姉ちゃんとしても動いてくれるので大助かりです!イジメてるのは内緒にしとこうかな……笑

Hanaが生まれて本当にRicky & Saryの人生は大きく変わりました。人生の優先順位が変わる瞬間でした。命を授かるということを実感させてもらいました。

最近は「パパ/ママ言うこと聞かなくてゴメンね」など色々謝ってくるようにもなったのですが、そんなこと気にせず、これからも変わらず天使の笑顔と悪魔の発狂で成長してほしい。

そんなHanaちゃんでした!

「Nico」

続いてはNicoちゃんです!

  • スーパー自由人の次女
  • 怖いもの知らず
  • 家族が大好きな天使
  • 最近本当によく喋る
  • くしゃっと潰れた笑顔が愛くるしい
  • Hanaのおかげで言葉も動きも活発
  • 好きなぬいぐるみ ワンワン、カワウソ

もう本当に自由です。笑

叱っている最中にも笑ってしまうような行動をとるので笑うのを我慢するのも一苦労、、、

本人もゲラです。笑

Hanaに比べると1人遊びが上手で怖いもの知らず。普通に海とか線路に飛び込もうとするのでヒヤヒヤしますよ……でも誰かがいないとすぐに探しに行く家族が大好きなNico。

僕の計画的なイタズラと妻の天然ぶりを受け継いだHanaとは少し違うハイスペックなイタズラっ子です笑。悪い顔をした笑顔がやみつきになります笑。

そしてぬいぐるみが大好きなNicoはどこにでも連れて行きます笑。寝る時も必ずぬいぐるみと寝ます。最近は新しく仲間入りしたカワウソさんとワンワンを両手に抱えて寝るようになりました笑。

ママとHanaの事を真似して小さいながらにワンワンとカワウソさんのお世話をする姿がたまらなく可愛いです。

Hanaに比べるとNicoだけに愛情を注ぐ時間は少ないけど、家族の愛情をお姉ちゃんからも感じながら育ってくれている。

そんなNicoでした!

家族の強み

「体験/経験に価値を見出す」

我が家のライフサイクルは完全に子供を中心に設定しています。子供たちが何事も自分で取り組めるように、家族で余裕が持てる時間を意識的に作っています。

大人の感覚で生活してしまうと、結局親がバタバタして子供ができることをやってしまいませんか?

我が家はそこを改善するために休日でも早起きをして、21:00就寝を目標としています。早い時は全員20:30には寝てます笑

お出かけは遠くの現実逃避より、近くで年パス主義で、年パスを見つけたら計算→即購入です。笑

食事も記念日を除いて、牛丼や丸亀で十分な夫婦なので、年パスで遊び、株主優待で買い物・食事が我が家の最強プランです!笑

その代わりに小さな体験でも、お金を使います。他より「良い生活」は絶対できていませんが、「面白い生活」ができていると自負しています。

そこが我が家の強みです。

今後について(宣言)

「目標」

僕たちに限らず皆さんも「充実した人生」を送りたいと思います。

我が家の強みとした「体験/経験に価値を見出す」という考えも、いずれはやりたいことが定まると経験が占める割合が多くなるはずです。

「経験値を高めるフェーズ」に移行するために、「どんどん体験と経験をさせる」。そんなことを考えながら子育てに取り組んでいます。

今考えている軸をブラさず、たまには立ち止まりながら家族共々成長していきたいと思います。夫婦でそんな事を考えながら子供たちを育てています。

僕たちの経験が、考えが、思いが、子供たちのために、そして誰かの為になるようにこれから頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次